この記事では各カテゴリーの「おすすめNAS」と「NAS専用HDD」を紹介していく。
NASについて「もっと詳しく知りたい」「どんな観点で選べば良いのか?」気になる人はこちらの記事を先に読んでいただけばと思う。
さくっとおすすめのNASを知りたい方はこのまま続けてお読みください。
2019年3月 更新
スタンダードな 2ベイ NASキット
家庭用や小規模オフィスでのスタンダードある「2ベイ NASキット」から見ていこう。2ベイはRAIDが扱えるため、ネットで接続できるHDD以上の意味が大きくなる。
自分でHDDを選定できることと共に、海外のメーカーならではの豊富な機能を持つOS・アプリの存在もキットの魅力だ。
QNAP TS-231P
QNAP(キューナップ) TS-231P 専用OS QTS搭載 デュアルコア1.7GHz CPU 1GBメモリ 2ベイ ホーム&SOHO向け スナップショット機能対応 NAS 2年保証
- 出版社/メーカー: QNAP(キューナップ)
- 発売日: 2016/12/09
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (5件) を見る
QNAP (キューナップ) は黎明期からNASキットの開発・販売を続けている信頼のおけるメーカー。シンプルでリムバーブルスロット含めて分かりやすいデザインがよい。TS-231シリーズは家庭用向けのミドルエンドの製品でQNAPのベストセラーでもある。
安定した製品で、内部CPUやメモリの増強など更新を重ねてリリースされて続けている。2016年末にもTS-231Pとなり前よりも高速化が図られた。
Good Point
- 高速 CPU 1.7ghz 1gbメモリ搭載
- 高速 Gigabit イーサネット2系統
- USB3.0ポート搭載
- コンパクトなサイズ
- 比較的静か
- DTCP録画対応
- 8TBのHDDの利用が可能
圧倒的に高速なので性能を追求するユーザーにおすすめだ。
※2017年2月現在の販売価格は¥28,000- 前後となっている。
Synology DiskStation DS216j
Synology DiskStation DS216j デュアルコアCPU 2ベイNASキット DTCP-IP対応可 CS6426
- 出版社/メーカー: Synology
- 発売日: 2016/03/10
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る
Synology (シノロジー)は海外で高いシェアを誇る台湾のNAS専業メーカー。DS216jは2016年に発売されたエントリーモデルの2ベイNASキット。上のリンク先のAmazon などの販売サイトにおいては常にランキングのトップ争いをしている人気の機種。
Good Point
- デュアルコアCPUでそれなりに高速
- コストパフォーマンスが高い
- 設定画面やアプリが簡単で使いやすい
- 8TBのHDDの利用が可能
DTCP-IP ダウンロードムーヴは別途アプリの購入が必要なので注意!
基本的な性能とコストパフォーマンスの両立を狙うユーザー向け
※2017年2月現在の販売価格は¥20,000- 前後となっている。
安心!2ベイ NAS完成品
キットの自由度は良いが、逆にハードディスクを用意しなくてはならない手間もある。NAS は一度導入すると非常に長い期間利用するもの。日本製メーカーの品質と保証期間の長さも捨てがたい。
I-O DATA NAS 4TB RAID 1 HDL2-AA4
I-O DATA NAS 4TB RAID 1(ミラーリング)/デュアルコアCPU/高速モデル/2ドライブ/3年保証/日本製 HDL2-AA4/E
- 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
- 発売日: 2017/06/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
おなじみのI-O DATA製のNAS完成品がこちら。容量2TBハードディスクが2本入り。2017年にリニューアルされたモデルだ。
Good Point
- 簡単
- RAID1(ミラーリング) 対応
- 3年間の長期保証
- 高速
- リニューアルでさらに高速化
※DTCP-IP は現在は未対応で後で対応の予定なので注意!
なお完成品として紹介したが、HDDの数を変更することもできる。内蔵ドライブレスモデルつまりはNASキットモデルとしても販売している。意外に安い。
大容量 4ベイNASキット
続いて4ベイモデル。ベイ数が多いことで容量の拡張や「RAID 0」時にさらなる高速化が期待できる。
QNAP TS-431P
QNAP(キューナップ) TS-431X2 内蔵10GbE SFP+ポート付き高パフォーマンスのAnnapurna Labs Alpine クアッドコア 4ベイ NAS 2年保証
- 出版社/メーカー: QNAP(キューナップ)
- 発売日: 2017/12/01
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る
先程紹介した2ベイNASキットTS-231Pのベイ数を4つにしたバージョン。シリーズの特徴である分解無しにハードディスクを交換できる特徴は健在。
Good Point
- 高速10GbE のLAN
- メモリー 2GB
Netgear RN10400-100AJS
NETGEAR NAS ディスクレス 4ベイ スマホ/タブレット対応 アンチウィルス クラウド対応 ReadyNAS 214 3年保証 RN21400-100AJS
- 出版社/メーカー: ネットギア
- 発売日: 2016/02/18
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
最近、Wi-fiルーターなどで国内でもシェアを伸ばしつつある Netgear社によるNAS。エントリーモデルながらコストパフォーマンスが高い4ベイNASキット。
Good Point
- 自動オンオフ機能付き
- 充実のインターフェース。10/100/1000ポートx2
- eSATA x1、 2.5inchと3.5inch SSD/SATAに対応
- 安価な4ベイNASキット
- クアッドコアCPUと大容量2GBメモリーを搭載。USB3.0×3搭載。
発売からしばらく経過しており十分な性能だが、現時点では高速とは言い難い。しかし魅力はやはり安価に4ベイNASキットが手に入るところ。そして機能が非常に豊富な点。
シンプル! 1ベイ入門モデル
これまではRAID1が利用でき、HDD故障時の信頼性が確保できるRAID1(ミラーリング対応)のものをオススメとして紹介してきた。しかし推奨はしたいが、外付けHDDと比べるとかなりのコスト増となる。
外付けHDDからのNAS入門としてまずは手軽な価格で1ベイNASを味わってみるのも良いだろう。
BUFFALO NASNAS LS210D
BUFFALO NAS スマホ/タブレット/PC対応 ネットワークHDD 3TB LS210D0301G 【エントリーモデル】
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2018/09/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
バッファローのNAS完成品 HDL-T2NV。ハードディスクは3TBのものを1台搭載済み。メディアプレイヤーなどはなく、USBポートは2.1。ネットワーク・外出先からアクセスできるだけの機能を持つ非常にシンプルな最小構成のNAS。
最安 最安ならコレで決まり
※2019年2月現在の販売価格は¥12,000- 前後と手に入れやすい。もちろん3TBのHDDも搭載されているので割安感がある。
NAS用のハードディスクの選び方
NASキット購入時や、内蔵ストレージの容量を変更したいときなどはハードディスクを選定することとなる。NASといえど内部の規格は一般的なパソコン用HDDと同様に「SATA」での接続となる。
しかし実際にハードディスクを購入する算段になると「NAS用」と銘打たれた製品の存在に気づく、一体何が違うのだろうか?
Western Digital WD RED
Western Digital HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Red NAS用 WD30EFRX 5400rpm 3年保証
- 出版社/メーカー: Western Digital
- メディア: Personal Computers
- 購入: 5人 クリック: 6回
- この商品を含むブログを見る
Western Digital の NAS用HDD。同社には一般PC向けのWD Blueが存在するが、こちらのWD REDは「RAID環境向けに検証、設計」された製品。PCと異なり24時間連続稼動やRAID時の動作を考慮して別に作られている。
また保証期間も通常のHDDよりも長い。 WD Blue は2年間~2年6か月だったが、 WD Red は3年間の長期保証が付く。
価格の違い
WD Blue 3TB¥ 8,900
WD Red 3TB¥ 12,980
2017年2月10日時点の価格です。日々変動するので注意!
価格は30~40%ほど異なるが、NASには重要データを置く場合がある。信頼性を重視ならば NAS専用HDDを購入すべきだろう。
Byte 単価
ここ数年はハードディスクの進化と値下がりは落ち着いてきた印象があるが、8TBHDDの登場など大容量のハードディスクも徐々に登場している。しかしByteあたりの単価を考えると大きければ、コストパフォーマンスが高いというものではない。
2017年2月現在は2TBもしくは3TBのハードディスクがバイト単価効率が良い。500GBや1TBは割高になる。予算との兼ね合いになるが思い切って2TB、3TBを検討するのが良い。
HGST Deskstar NAS 3TB
HGST Deskstar NAS 4TB パッケージ版 3.5インチ 7,200rpm 128MB SATA 6Gb/s 【3年保証】HDD 0S04005
- 出版社/メーカー: HGSTジャパン
- 発売日: 2017/02/10
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
HGSTのNAS用HDDブランドが「Deskstar NAS」だ。WD Redの5400rpmに対し、こちらは7200rpmと高速である。NASにとって速度は重要な要素。より高速なデータ転送を求めるならばこちらの製品を検討しよう。
NASの選び方は
繰り返しになるがパソコン以外にもスマホ・タブレット、テレビ・レコーダーなどデータを扱う機器は増え、データ量も膨大になっている。
自宅や小規模オフイスという環境であってもNASの利便性は大きく享受できる。
未体験の方は是非導入して喜びを実感して欲しい。
NASについて知りたい方、選び方がわからない方はこちらの記事をどうぞ!
本項で紹介しきれなかった「機能特化型のNAS」もいろいろと発売されている。「写真専用のフォトストレージ」「ハイレゾ音源対応のミュージックサーバー」「無線LANで接続できるNAS」などおもしろいものが沢山ある。
また別の機会にまとめて紹介したい。
●●● 人気のPC・ガジェット関連記事